トイレ・洗面所・浴室の汚れは【重曹・クエン酸・酸素系漂白剤】で撃退|掃除のプロ監修

【重曹】【クエン酸】【酸素系漂白剤】洗剤3種で水回りピカピカ!
家族の在宅時間が長い今、家の中の汚れが目につく機会も多くなっていませんか? ナチュラル洗剤を使えば、家の中がピカピカに生まれ変わります。

≪目次≫
●【重曹】【クエン酸】【酸素系漂白剤】で水回りピカピカ!
 1.トイレと洗面所
 2. 浴室
●教えてくれたのは……NPO法人日本ハウスクリーニング協会

【重曹】【クエン酸】【酸素系漂白剤】で水回りピカピカ!

1. トイレと洗面所

黄ばみや黒ずみ、ひどくなる前に対処を!

洗面所は便座まわりに目がいきがちですが、タンクの中も汚れています。洗面所は水垢やサビも汚れの原因になります。

トイレ・洗面所・浴室の汚れは【重曹・クエン酸・酸素系漂白剤】で撃退|掃除のプロ監修

掃除のプロおすすめの洗剤はこの3種!<重曹・クエン酸・酸素系漂白剤>の使い方

1-1【重曹】【クエン酸】
タンクの水はそのまま便器に
中の様子をチェックし、対策を

トイレのタンクに重曹をカップ1杯注ぎ入れ、一晩漬けたままにして掃除を。水受けのほこりのべたつきなどは、重曹で軽くこすり洗いしましょう。蛇口の白い水垢はクエン酸スプレーでパック。

1-2【クエン酸】
汚れの少ないところから順に
においにはクエン酸が有効

クエン酸スプレーしたトイレットペーパーや流せるシートで、便座まわりから拭きます。便器の中の黄ばみや尿石はトイレットペーパーを貼った上からクエン酸をスプレーして、30分ほどおき流します。

トイレ・洗面所・浴室の汚れは【重曹・クエン酸・酸素系漂白剤】で撃退|掃除のプロ監修

1-3【重曹】
ぬめりにもサビにも
重曹が有効です

洗面ボウルのピンクのぬめりは、重曹を振りかけてこすり洗い。タワシなどを使うと、傷に汚れが入り込むのでスポンジで洗いましょう。ピンやかみそりなどでできたもらいサビは、重曹を振りかけてこすります。

1-4【クエン酸】
白い汚れは
固まる前にクエン酸で対処

蛇口まわりの白い汚れは、水道水のミネラル分がたまった水垢。放っておくと結晶のように固まって落ちなくなります。クエン酸スプレーをしてから、割りばしや不要になったカードのカドで削り落とすこと。

トイレ掃除が楽になる! におい・汚れ・除菌の悩みを3アイテムで解決

キッチンの汚れは<重曹・クエン酸・酸素系漂白剤>で全部落ちる![掃除のプロ監修]

2. 浴室

天井から掃除するのがきれいのコツ

浴室は、カビ、ぬめり、水垢といろんな種類の汚れがあり、温度、湿度、汚れとカビ発生の条件がそろっています。水気をよく拭き取り、重曹でぬめり対策を!

トイレ・洗面所・浴室の汚れは【重曹・クエン酸・酸素系漂白剤】で撃退|掃除のプロ監修

2-1【酸素系漂白剤】
手の届かないところも
フロアモップで拭き取って

カビの胞子は上から振ってくるので、天井の水気を切って。フロアモップにファイバークロスや布巾を取り付けて、水滴を拭き取ります。カビなど汚れが落ちない場合は、酸素系漂白剤をつけたクロスを取り付けて、こすります。

2-2【重曹】
壁の汚れは放置すると
カビ発生の原因に

汚れが軽い場合は、水洗いでOKですが、こびりつきは、重曹スプレーか、お風呂用洗剤を吹き付け、こすり洗い。特に床から10㎝は汚れがつきやすいのでていねいに。水気を残さずに拭き上げ、エタノールをスプレーすると◎。

2-3【重曹】
お風呂の残り湯を活用し、
小物もバスタブもきれいに

バス小物の黒ずみやぬめりは、お風呂の残り湯に重曹を1カップほど溶かしたところに、3時間ほど漬けおきを。汚れがゆるんでくるので、スポンジでこすって。お湯を抜く前に、浴槽内もそのまま洗います。

毎日3分のお風呂掃除! 簡単習慣でカビの生えないバスルームに[ナチュラルクリーニング]

エアコン洗浄も! 重曹でかんたん掃除|部屋・家具・玄関編 [プロ監修]

教えてくれたのは……

NPO法人 日本ハウスクリーニング協会 プロフィール

一般から企業・団体向けまで広くハウスクリーニングの研修を行うほか、福祉施設のクリーニングなどボランティア活動にも取り組む。テレビ、雑誌の取材も多数。著書に『掃除の解剖図鑑』(エクスナレッジ)など。

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
illustration_Michiko Furutani
text_Ema Tanaka
リンネル 2020年8月号
web edit_FASHION BOX, Ayaki Ando[vivace]

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ