<40歳を過ぎたら「骨粗しょう症」対策の始めどき>
ご存じですか? 50代女性の3人に1人は骨粗しょう症です。痛みがなくても、知らぬ間に骨折していることも。気づかずに放置していると、寝たきりなど、思いがけない老後になりかねません。骨のケアは早ければ早いほどいい。さあ、今日から、あなたも!
≪目次≫
●危険なのは《スリムな人》。やせ型は骨も脆弱
●《骨折→寝たきり→骨が弱くなる》の悪循環を避ける
●《健康診断のついで》に「骨密度を測りたい」と相談を
●<あなたは大丈夫? セルフCheck>
骨粗しょう症は女性の3人に1人が発症! 早めの対策で骨折予防を【医師監修】
危険なのは《スリムな人》やせ型は骨も脆弱。
生活習慣病には肥満が大敵ですが、骨粗しょう症はやせている人のほうが、リスクが高いことがわかっています。体重の負荷が骨にかかることによって、骨の破壊と再生のサイクルがうながされて、骨が丈夫になるからです。
特に体重が45㎏未満の人は要注意。50代になったら、今までダイエットしていた人も、骨のための健康を意識したほうがよさそうです。
世界一効率のいい運動法“HIIT(ヒット)”って? 医師が大注目の健康効果がスゴイ!
《骨折→寝たきり→骨が弱くなる》の悪循環を避ける
骨粗しょう症で骨折しやすい部分は背骨と大腿骨の付け根です。骨折などをして体を動かせなくなると、骨に刺激が伝わらなくなり、骨の代謝が悪くなって、さらに骨密度が低下することに。
50代以降になると、病気などで長く寝ている場合も、骨密度の低下は避けられません。そんな悪循環を避けるためにも、全身の健康に気を配りましょう。
健康長寿にはスクワット! 簡単なのに全身に効果的って嬉しすぎ!
《健康診断のついで》に「骨密度を測りたい」と相談を
骨密度を測るにはかかとに超音波を当てたり、手のひらをX線撮影して測る方法があります。整形外科医やX線検査の設備がある病院なら検査できるので、健康診断時に「骨密度を測りたい」と申し出てみましょう。
簡易検査で問題があれば、骨折しやすい脚の付け根と腰骨にX線を当てるDXA検査を。正確な骨密度や骨折のリスクまで詳しくわかります。
健康診断と人間ドックは別モノ! 更年期で受けるべき検査を女医が解説
<あなたは大丈夫? セルフCheck>
痛みや症状がない分、骨折してはじめて発覚することが多い骨粗しょう症。大事に至る前に、セルフチェックでからだの声を聞いて。
【Check 1】
いくつ当てはまる?《リスク問診表》
(1)□ 身長が縮んだ
(2)□ 肋骨と骨盤の間に指を入れて、3本以上入らない
(3)□ 最近猫背と言われる
(4)□ やせ型である
(5)□ インスタント食品をよく食べる
(6)□ 乳製品を食べる習慣がない
当てはまる項目が多い人は注意が必要。特に(1)と(2)に該当する人は病院で検査を。
【Check 2】
壁があればできる《簡単背骨チェック》
多くの自治体で検診を実施。無料の場合も
多くの自治体で、40歳以上の女性を対象に5歳刻みで骨密度の検診を実施しています(40、50、55、60、65、70歳)。居住している自治体のホームページなどで確認を。また、健康診断でオプションとして加えるのも手。もちろんかかりつけ医に相談しても。
猫背の治し方! やせにくいのは姿勢が悪いから? やってはいけない日常動作
教えてくれたのは……
[ 監修 ]
医療法人弘健会 菅原医院
院長・医学博士
菅原正弘先生
プロフィール:糖尿病などの生活習慣病全般を網羅し、診療・治療を行うとともに、患者への指導や講習も積極的に実施。また「女性のミカタプロジェクト」など女性の健康を支える情報も発信。
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
illustration_Mie Minematsu
photograph_Shoko Matsuhashi
text_Ema Tanaka
(大人のおしゃれ手帖 2020年4月号)
web edit_FASHION BOX, Ayaki Ando[vivace]
【いま読まれている人気記事】
紐パンをはくメリットは? 着用方法やお手入れ方法も解説
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くないってほんと?
中性脂肪・コレステロールは下げられる! 効果的な自宅でできる運動や食べ物・飲み物は? 中性脂肪の減らし方を解説!
ダイエットは朝ごはんがカギ! 痩せる朝ごはんのポイントとは?
お尻を鍛えて痩せる! 大殿筋が筋肉痛になること間違いなし、こげなつ流 女性の尻トレ方法を解説
洗濯物の天日干しはやめて! プロの干し方&洗い方で衣類がキレイに長持ち