パン

SPECIAL

基本の生地で 「ドデカフォカッチャ」にチャレンジ! 簡単・手間なしパン!
2021.12.20

[新作りおきパン レシピ]夜に仕込めば翌朝焼ける! スプーンで混ぜるだけ&冷蔵庫発酵の簡単な作り方

夜に仕込んで翌朝焼ける! マイコ流“新作りおきパン”とは? 「パン作り」というと、ハードルが高そうに感じますか? そんな人こそ、騙されたと思って挑戦してもらいたいのが、「おうちパン」研究家・吉永麻衣子…

SPECIAL

実は和菓子や菓子パンも冷凍で美味しさがキープできる! 余りがちな食材の冷凍保存テク[島本美由紀伝授]
2021.07.29

実は和菓子や菓子パンも冷凍で美味しさがキープできる! 余りがちな食材の冷凍保存テク[島本美由紀伝授]

こんなモノも! まだある冷凍の便利ワザ/生クリーム・ワイン・菓子パン・和菓子・洋菓子 野菜や肉は冷凍できるとご存じの方は多いですが、今回は意外と知られていない冷凍可能な食材をご紹介します。洋菓子やワイ…

SPECIAL

人気の「ねこねこ食パン」がスクイーズに! ランチトートとセットで登場!!
2021.02.22

【2/22 ねこの日】人気の「ねこねこ食パン」がスクイーズに! ランチトートとセットで登場!!

猫をかたどった高級食パンブランドとして人気の「ねこねこ食パン」から、初のブランドブックが登場。ねこねこ食パンがモチーフのチャームとランチトートバッグが付いています。 マルチメディア『ねこねこ食パン L…

大人のおしゃれ手帖

2020.07.03

ココが優秀! 日本ブランド家電8選|炊飯ジャー、布団乾燥機 etc. オススメ商品

信念を持ったものづくりで支持されている日本ブランドの家電を厳選。それぞれの「顔」とも言える代表的な商品とともに各ブランドを紹介していきます。 ≪目次≫ ●タイガー魔法瓶 ●バルミューダ ●シロカ ●象…

GLOW

2020.05.28

【GLOW × SEIBU SOGO 2020 SUMMER】《CHEER on JAPAN 》GLOWは「ニ...

世界が大きな変化の時代を迎えている今、日本の力を見直してみませんか。そこで、日本が世界に誇るクリエイターの感性から、伝統文化、ご当地フードまで「ニッポン」をテーマに選りすぐりの名品をご紹介いたします。…

otona MUSE

2020.04.02

【いちごの和スイーツ9選】苺大福から和風チョコまで|おしゃれ和菓子に注目!

乙女心をつかんで離さない魅惑のフルーツ、いちご。旬を迎えた今食べたい、美味しくて可愛いいちごスイーツをご紹介。1級フードアナリストの齊藤千晴さんにオススメのいちごを使った和菓子を教えてもらいました。 …

リンネル

2019.12.23

激安食パンが高級トーストに変身! 噂の調理家電で焼くサクふわ食感がやみつき♪

常に新しい驚きとおいしさを届けてくれる、キッチン家電の新商品。家電コーディネーター・戸井田園子さんの推薦により、今、いちばん気になる調理家電「ブレッドオーブン」を編集部が徹底検証。おいしさはもちろん、…

リンネル

2019.12.20

[リンネル暮らしの道具大賞2019] グランプリは注目の調理家電に決定!

【優れた家事アイテムを発表! リンネル暮らしの道具大賞 2019】暮らし上手な目利きさんたちの、日々の愛用道具を一挙大公開! 特に優秀だったもの、買ってよかったものを表彰しちゃいます! 1度使ったら手…

大人のおしゃれ手帖

2019.03.11

ブーム到来!?SNS映えも狙える“ホットサンド”名店3選!

パンに好きな食材をはさめばできるホットサンドは無限の可能性を秘めた食べ物。SNS上で「ホットサンド倶楽部」を主宰する大林千茱萸さんが愛する名店を紹介してくれました。 教えてくださったの…

SPECIAL

2019.02.04

ラップで包んで冷凍保存へ、はNG!? 意外と知らないパンをおいしく食べるコツ

パンを食べる機会はあってもパンの知識をつける機会はなかなかないもの。パンの種類によって異なる食べごろや、パンをおいしく保存する方法を知っておきましょう。 パンの食べごろ 焼きたてのパンがおいしいと思わ…

SPECIAL

2019.02.01

スタッフが育てた小麦を使用 ネクストトレンドは“畑を持つパン屋さん”!?

オーナー自らが栽培に携わった小麦で作るパンが人気の「シーズマンベーカー」。原材料にこだわったパンをぜひ味わってみて。 小麦を育てるところから始める、畑からパンを作るベーカリー 東京・笹塚の名店「ベーカ…

SPECIAL

2019.01.31

切り方次第でおいしさ半減!? 食パン&バゲットの正しいカット法

身近で手に入るパンですが、正しい切り方を知らない方も多いのではないでしょうか。切り方ひとつでパンがよりおいしく味わえますよ。 パンの切り方〈食パン〉 1.食パンを横にする オーブンの熱が一番当たらない…