<40歳を過ぎたら「骨粗しょう症」対策の始めどき>
ご存じですか? 50代女性の3人に1人は骨粗しょう症です。痛みがなくても、知らぬ間に骨折していることも。気づかずに放置していると、寝たきりなど、思いがけない老後になりかねません。骨のケアは早ければ早いほどいい。そこで、骨密度を高める対策【運動編】をご紹介します。
≪目次≫
●シャキッと美人でいるために。骨密度を高める対策【運動編】
○歩くチカラをつける《スクワット》
○スクワットがきつい場合はこちら《足上げライト》
○骨にやさしく刺激を与える《びんぼうゆすり》
○シンプルだけど効果的《片足立ち》
●監修:菅原正弘先生プロフィール
骨粗しょう症リスクが高いのはこんな人! “やせ型”はなぜ危険?【医師監修】
シャキッと美人でいるために
骨密度を高める対策【運動編】
骨は“刺激”で育つ
骨に刺激を与える。歩く、立つ、座るの動作を助ける筋力をつけることも大切。
骨に刺激を与えながら筋肉量も増やして
骨粗しょう症のリスクを下げるためには、振動で骨に刺激を与えて再生を促す運動を。また、下半身の筋肉を鍛えたり足首や股関節の柔軟性を高めて、転倒のリスクを防ぐことを心がけましょう。スクワットは大腿骨の骨と筋肉ともに刺激が与えられますが、膝に痛みがある人は、日常生活の中で歩いたり、階段を上ったりすることも大切です。
骨粗しょう症は女性の3人に1人が発症! 早めの対策で骨折予防を【医師監修】
関節に負担がかからない程度に行うのがポイント。
歩くチカラをつける
《スクワット》
日常生活の基本動作で使う筋肉を、総合的に鍛えることができます。
スクワットがきつい場合はこちら
《足上げライト》
股関節に痛みがある人やスクワットが負担になる場合におすすめ。
美脚スクワットで体幹を鍛える! 効率よく基礎代謝を上げる方法
骨にやさしく刺激を与える
《びんぼうゆすり》
からだを上下に小刻みにゆするだけ。
シンプルだけど効果的
《片足立ち》
目を開けて片足立ちを各足で1分間。これだけで骨にかかる負担は53分間の歩行に匹敵。
1分やれば45分の運動効果! 話題の“HIIT(ヒット)”で筋力アップ&病気予防
教えてくれたのは……
[ 監修 ]
医療法人弘健会 菅原医院
院長・医学博士
菅原正弘先生
プロフィール:糖尿病などの生活習慣病全般を網羅し、診療・治療を行うとともに、患者への指導や講習も積極的に実施。また「女性のミカタプロジェクト」など女性の健康を支える情報も発信。
【大腸活10か条 その1】 腸内環境の改善に! 今日からできる腸に良い生活習慣[医師監修]
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
illustration_Mie Minematsu
photograph_Shoko Matsuhashi
text_Ema Tanaka
(大人のおしゃれ手帖 2020年4月号)
web edit_FASHION BOX, Ayaki Ando[vivace]
【いま読まれている人気記事】
紐パンをはくメリットは? 着用方法やお手入れ方法も解説
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くないってほんと?
中性脂肪・コレステロールは下げられる! 効果的な自宅でできる運動や食べ物・飲み物は? 中性脂肪の減らし方を解説!
ダイエットは朝ごはんがカギ! 痩せる朝ごはんのポイントとは?
お尻を鍛えて痩せる! 大殿筋が筋肉痛になること間違いなし、こげなつ流 女性の尻トレ方法を解説
洗濯物の天日干しはやめて! プロの干し方&洗い方で衣類がキレイに長持ち