便秘が解消する呼吸法とは?ポッコリおなかにも【腸ヨガ】

いよいよオリンピックイヤーに突入。日本中で運動熱が高まっています。おしゃれ手帖世代に必要なのは、アスリートのような激しいものではなく、あくまでも、体力の底上げ。健康でいるための体作りです。人生100年時代。いかに健康で、代謝よくいきいきと、機敏に自分の足で歩めるか。その土台になるのが体力です。体のチカラをしっかり鍛えて、どっしりと骨太な1年を謳歌しましょう! 50代女性にこそおすすめしたいメソッドをご紹介します。今回はヨガトレーナーの大友麻子先生に教わります。

≪目次≫

 

便秘に悩む50代女性へのおすすめは…?

腸を活性化する「腸ヨガ」

“腸ヨガ”で便秘・ポッコリおなか解消! 基本の呼吸法をマスターしよう
出典: FASHION BOX
ニットトップス¥10,000、ニットショーツ¥9,800、タンクトップ¥5,800、レギンス¥10,000/すべてヨギー・サンクチュアリ(ヨギー)

腸を動かす呼吸とポーズで
体の内側から健康になる

私が指導しているハタヨガでは、腸は「風の場所」といわれています。風が気持ちよく通るようにすることで、全身が健康になると考えられています。

ヨガのポーズには体をねじったり、下腹部にアプローチするものも多く、深い呼吸とともに行うことで内臓がマッサージされ、活性化されます。

50代女性に多い便秘や下腹ポッコリなどの悩みも解消されていくので「何か運動を始めなくては」と思っている方にもぴったりです。

腰痛・ぽっこりお腹に“HIIT(ヒット)”の1分筋トレ! ラクなのに効果的なワケは?
腸活ヨガでお腹の脂肪を撃退! 外食OKなダイエットのコツ

内臓力を高める「腸ヨガ」

50代になると、便秘やポッコリおなか、ガス腹など腸の悩みを抱える人が増えてきます。腸ヨガで内臓力を高めて元気を取り戻しましょう。

“腸ヨガ”で便秘・ポッコリおなか解消! 基本の呼吸法をマスターしよう
出典: FASHION BOX

リラックスして行うヨガで
腸を動かして全身を元気に

腸は副交感神経が優位なときに活発に動く性質があるので、リラックスした状態で行うヨガは、腸を動かすのに向いています。

「腸をしっかり刺激して、内臓を活性化するポーズを選びました。ヨガ初心者の方も無理なくできる動きで、2〜3分でできるので、ぜひこれからの習慣にしましょう」

冬の不調は胃腸の冷えが原因? “おなかあたため”が万能なワケ[女医が解説]

これだけでも腸が元気に【基本の呼吸法】

腸ヨガの呼吸で大切なのは、ひと呼吸ごとに息を吐き切ること。吐き切れば、次に大きく息が吸えるので呼吸が深くなり、横隔膜が動いて内臓が内側からマッサージされます。

《吐く》

“腸ヨガ”で便秘・ポッコリおなか解消! 基本の呼吸法をマスターしよう
出典: FASHION BOX
衣装協力/マンドゥカ(アイロックス)

息を吐きながら膝を曲げ、背中を丸める。吐く息で肺が縮小、下腹部が動くのを意識する。

便秘解消エクササイズで腸を刺激! ぽっこりお腹にさようなら!

《吸う》

“腸ヨガ”で便秘・ポッコリおなか解消! 基本の呼吸法をマスターしよう
出典: FASHION BOX

息を吸いながら、ラクに大きく胸を開く。肺のスペースが広がり、肋骨が動くのを意識する。

腸ヨガを行うときのポイント

■ 消化不良を防ぐために食後3時間は避ける。
■ 呼吸を意識して行う。鼻から息を吸って、鼻から吐くのが基本だが、鼻から吐きにくい人は口から吐いてもよい。
■ 1つのポーズに対して5回呼吸×1~3セットが目安。

便秘にアプローチ! 医師直伝の腸活スクワットですっきり快便!

監修

YOGA STUDIO TOKYO 主宰
大友麻子先生 プロフィール

“腸ヨガ”で便秘・ポッコリおなか解消! 基本の呼吸法をマスターしよう
出典: FASHION BOX

1995年からヨガを学び、約15年間世界各地でさまざまな流派のヨガを学び、現在は独自のメソッドを確立。テレビや雑誌などでの監修も多数。

花粉症対策は冬のうちからが吉!? 専門家が教える簡単にできる“養生”

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

*****
☆こちらの記事もチェック!

*****

photograph_Aya Sunahara, Shoko Matsuhashi
styling_Sanae Kumazawa
hair & Make-up_Yoko Sasaura, Sakura Otomo
model_Mayumi Hori
text_Chie Sakuma, Tamaki Saji
大人のおしゃれ手帖 2020年2月号
web edit_FASHION BOX
【いま読まれている人気記事】
布団は干さない! 家事プロが教えるラクでキレイな寝具ケア
<舌で今すぐ内臓の状態をチェック>色、苔の様子、歯形の有無で健康かどうかがわかる!
肩甲骨はがしとマッサージで肩こり解消! おすすめ足裏マッサージとストレッチ まとめ
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くないってほんと?
“恥垢”って増えるの!? デリケートゾーンの正しい洗い方や“ながら膣トレ”を女医が解説!
混ぜてレンチン20秒! お手軽絶品たまごかけごはんの作り方

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ