健康

SPECIAL

プロテインで肌荒れ&腎機能低下の危険性も! 新型コロナ感染につながりかねない注意点
2021.05.31

プロテインで肌荒れ&腎機能低下の危険性も! 新型コロナ感染につながりかねない注意点

プロテインと2つの腐敗産物 肌荒れと腎機能の悪化に注意! 肌荒れが原因で、皮膚から新型コロナウイルスに感染する危険性があることをご存じですか? 肌荒れの状態ではウイルスに対するバリア機能も低下している…

SPECIAL

2021.05.26

毎日5分の「膣トレ」で心とからだがラクに! 骨盤底筋を鍛えるメリットを医師が指南

巣ごもり時間が長引く中で、運動不足を気にして筋トレなどでからだづくりをする人が増えています。人と会う機会が減る時期だからこそ、自分磨きが大切ですよね。 そこでおすすめなのが「膣トレ」です。メディアでも…

SPECIAL

腸内細菌を育てて美肌に! 納豆を毎日食べるべき理由を傷治療の専門医が解説
2021.05.21

腸内細菌を育てて美肌に! 納豆を毎日食べるべき理由を傷治療の専門医が解説

<腸活の基本>素肌美人へ導く腸内細菌を育てる 食事や睡眠、ホルモンバランスなどが乱れると肌にもすぐに表れて、体内の不調を知らせます。美肌でいるために、気をつけたいことのひとつが腸内環境を整えること。体…

リンネル

<筋膜リリースでむくみ・冷えを改善>テニスボール1つで簡単エクササイズ|KAORUさん直伝
2021.04.30

<筋膜リリースでむくみ・冷えを改善>テニスボール1つで簡単エクササイズ|KAORUさん直伝

今すぐできる! 話題の筋膜リリースとストレッチ KAORUさんの心と体が整うテニスボールエクササイズ/むくみ・冷えを改善する 下半身の冷えや血流改善には、足裏とそれにつながるふくらはぎのストレッチ&リ…

リンネル

ぽっこりおなかを解消! テニスボール1個で簡単筋膜リリース|1度でサイズダウンも実感できる!?
2021.04.29

[おなかぽっこりを改善する筋膜リリース]1回だけでも効果あり!? テニスボールで挑戦!

今すぐできる! 話題の筋膜リリースとストレッチ KAORUさんの心と体が整うテニスボールエクササイズ/気になるおなかぽっこりを改善 最近話題の「筋膜リリース」。テニスボールを使った筋膜リリースは、筋肉…

リンネル

今話題の筋膜リリース! 心と体が整うKAORUさんのテニスボールエクササイズ
2021.04.28

自粛太りにテニスボールで筋膜リリース&ストレッチ! ダイエットに効く理由を解説

今すぐできる! 話題の筋膜リリースとストレッチ KAORUさんの心と体が整うテニスボールエクササイズ 目利きさんの間でも、取り入れてます!と話題の「筋膜リリース」。テニスボールひとつで、手軽に続けられ…

SPECIAL

[血糖値を上げない外食ルール6つ]デザートは食後3時間後に!? ほか|医師 監修
2021.04.28

[血糖値を上げない外食ルール6つ]デザートは食後3時間後に!? ほか|医師 監修

コントロールが難しい! 外食での食事ルール おいしいご飯を味わえる外食は、自宅の場合と違って、食事のコントロールが難しいもの。外食は糖質と脂質が多いことを踏まえて、食べるものを選びましょう。医学博士の…

SPECIAL

爪水虫かと焦ったら腎不全!? 爪に出る体調不良のサインと爪トラブルの予防法 [薬剤師 監修]
2021.04.26

爪水虫かと焦ったら腎不全!? 爪に出る体調不良のサインと爪トラブルの予防法 [薬剤師 監修]

普段あまり意識することがないかもしれませんが、爪は自分の健康状態を鏡のように映し出していることをご存じでしょうか? 爪の形・色には栄養不足や体調不良のサインが出やすいことから、爪は「健康のバロメーター…

SPECIAL

鮭の赤色が糖尿病予防!? 抗酸化成分・アスタキサンチンのスゴさを医師が解説
2021.04.26

鮭の赤色が糖尿病予防!? 抗酸化成分・アスタキサンチンのスゴさを医師が解説

鮭の赤色が糖尿病を予防 鮭などの赤い食材に含まれているアスタキサンチンには、さまざまな健康効果があることがわかってきているそうです。具体的にどんな効果があるのか、医学博士の板倉弘重先生が解説してくれま…

SPECIAL

血糖値&血圧を上げない食べ方とは? 食べる順番などポイント7点を医師が指南
2021.04.25

血糖値&血圧を上げない食べ方とは? 食べる順番などポイント7点を医師が指南

血糖値・血圧を上げない食べ方習慣 普段、無意識に血糖値・血圧が上がりやすい食生活をしているかもしれません。食べ方のコツをつかんで習慣にすれば、あまり神経質にならずとも生活習慣病を予防できます。医学博士…

SPECIAL

パクチーほかハーブで体が若返る!? 生活習慣病を予防する抗酸化力を医師が解説
2021.04.24

パクチーほかハーブで体が若返る!? 生活習慣病を予防する抗酸化力を医師が解説

健康食に使われるハーブ 食事のアクセントになるハーブ。実は栄養がふんだんにつまっているので、健康を意識するなら積極的に摂取したい食材です。医学博士の板倉弘重先生がおすすめのハーブと、それぞれのハーブの…

SPECIAL

とうもろこしは老化防止成分の宝庫! 動脈硬化も予防するオススメの食べ方[医師 監修]
2021.04.23

とうもろこしは老化防止成分の宝庫! 動脈硬化も予防するオススメの食べ方[医師 監修]

老化防止成分の宝庫とうもろこし 野菜のなかでも、とうもろこしは動脈硬化や老化を予防する優秀な食材であることをご存じでしょうか。医学博士の板倉弘重先生がとうもろこしの凄さを教えてくれました。おすすめの食…

SPECIAL

「ストレッチでやせない」はウソ!? 食事制限や筋トレの前に柔軟性を上げるべき理由
2021.04.08

「ストレッチでやせない」はウソ!? 食事制限や筋トレの前に柔軟性を上げるべき理由

「やせたい」「肉体改造したい」「スマートマッチョを目指したい」 そう考える人たちにとって最初にやるべきこととは何でしょうか? それはカラダに柔軟性を宿し、正しい姿勢を身につけることです。“「ストレッチ…

GLOW

ウイルス対策におすすめのマスクは? マスクや除菌アイテムの正しい使い方は? 気になる質問に医師が回答
2021.03.31

ウイルス対策におすすめのマスクは? 除菌アイテムの効果的な使い方などを総合内科医が回答!

ウイルスやアレルギーに負けない大人の美と健康は体の内側から! 心と体を鍛える免疫力アップ生活/マスク・除菌アイテム編 マスクはもはや日常品となった昨今。どんなマスクが効果的なのか、またウイルスを体に入…

SPECIAL

大豆ミートでアンチエイジング! 更年期にもオススメのスーパーフードを解説
2021.03.29

大豆ミートでアンチエイジング! 更年期にもオススメのスーパーフードを解説

今注目の大豆でできた“なんちゃってお肉”が使える! 大豆ミートで高たんぱく&低カロリーな新・食習慣! 老けない体を作るには、肌や筋肉を作るたんぱく質が不可欠。けれど、カロリーや脂肪分は控えたい……。そ…

大人のおしゃれ手帖

[コンビニで買えるフルーツで美腸レシピ]ストレス和らぐスイーツ&ドリンク
2021.03.29

[コンビニで買えるフルーツで美腸レシピ]ストレス和らぐスイーツ&ドリンク

<カットフルーツ編>大人世代の体を楽に! 身近な食材で簡単! 薬膳レシピ 50代では多くの人が更年期を迎えます。この時期は、体の不調や見かけ上の衰えなどに敏感になりがち。普段の食事に薬膳の考え方を取り…

大人のおしゃれ手帖

[サラダチキンで疲労回復レシピ]お湯を注ぐだけスープ&和えるだけサラダ
2021.03.28

[サラダチキンで疲労回復レシピ]お湯を注ぐだけスープ&和えるだけサラダ

<サラダチキン編>大人世代の体を楽に! 身近な食材で簡単! 薬膳レシピ 50代では多くの人が更年期を迎えます。この時期は、体の不調や見かけ上の衰えなどに敏感になりがち。薬膳の考え方を知って普段の食事に…

SPECIAL

<老化を防止する食事術>週2回のステーキや糖質制限など若さを保つ秘訣を伝授
2021.03.27

<老化を防止する食事術>週2回のステーキや糖質制限など若さを保つ秘訣を伝授

年代別! 老けない食事術 いくつになっても若々しくいたい……。そう思っている方に意識してもらいたいことが食事です。年齢に合わせて食事を変えることで、老化のスピードをぐんと落とすことができます。60代か…

Read More

loading ...